

大型特殊車免許教習料金
大型特殊車免許教習料金
教習車種 | 所持免許 | 総額料金 |
大型特殊車 | なし・原付・小特 | 164,093円(税抜) 177,220円(税込) |
普通免許以上 | 83,046円(税抜) 89,690円(税込) |
詳しい料金表はこちら(PDF)
追加料金
追加料金について
料金詳細 | |
追加の技能教習 | 5,407円(税込5,840円)/1時限 |
卒業検定再受験料 | 6,000円(税込6,480円)/1回 |
キャンセル料 | 1,851円(税込2,000円)/1回 |
特典
・入所料金の特典(入所料金の50%割引、ただし審査、限定解除は除く。)
当教習所を過去1年以内に卒業して、他の車種で入所される方
・SDカード割引3, 240円(3年以内に発行の物)
SDカード割引は他の割引と重複は出来ません。
当教習所を過去1年以内に卒業して、他の車種で入所される方
・SDカード割引3, 240円(3年以内に発行の物)
SDカード割引は他の割引と重複は出来ません。
注意事項
※退所時の返金について
・退所時は退所手数料(¥5,400)がかかります。
・入所料の返金は致しません。未教習の料金のみ返金致します。
・各割引は卒業を前提としておりますので、退所時には割引分を返金していただきます。
※クレジットカードの取扱は致しかねますので、ご了承下さい。
・退所時は退所手数料(¥5,400)がかかります。
・入所料の返金は致しません。未教習の料金のみ返金致します。
・各割引は卒業を前提としておりますので、退所時には割引分を返金していただきます。
※クレジットカードの取扱は致しかねますので、ご了承下さい。
入校資格
年齢 | 満18歳以上の方。 |
視力 | 両眼で0.7以上、1眼でそれぞれ0.3以上であること。 |
※色彩識別能力は赤色・青色・黄色が見分けられること。
※眼鏡・コンタクトレンズを使用されている方は、あらかじめご用意下さい。
※軽い身体障がいの方も運転免許証がとれます。受付でご相談下さい。
※教習期限は教習を開始した日より3ヶ月間です。
※眼鏡・コンタクトレンズを使用されている方は、あらかじめご用意下さい。
※軽い身体障がいの方も運転免許証がとれます。受付でご相談下さい。
※教習期限は教習を開始した日より3ヶ月間です。
大型特殊車免許の教習の流れ
第1段階(所内コースで実施)
入校申し込み
適性検査|先行学科(1時限)
学科教習 第1段階
・9時限
・9時限
普通免許持ちの
場合は学科教習免除
場合は学科教習免除
技能教習 第1段階
・最短6時限
・最短6時限
第2段階(所内コースで実施)
学科教習 第2段階
・16時限
・16時限
普通免許持ちの
場合は学科教習免除
場合は学科教習免除
技能教習 第2段階
・最短6時限
・最短6時限
卒業検定前効果測定(学科模擬試験)
卒業検定(技能)
教習所卒業後
運転免許試験場での学科試験
運転免許交付